
挑み続けた魂の軌跡 『天理時報』でたどる、天理大学ラグビー部の物語
スポーツ
1925(大正14)年に創設され、96年の歴史を刻む天理大学ラグビー部。 1世紀に及ぶ〝漆黒のジャージー〟の物語を、「創部~40年」「国立競技場のピッチに立つ」「関西Aリーグ復帰へ6度の入替戦」「35・・・
JOYOUSLIFE(ジョイアスライフ)は「陽気ぐらし」の手がかりとなる記事を厳選した、キュレーションサイトです。
もう一度笑顔に-幸せへの四重奏vol.44- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 先週、ひょんなことから救急病棟に入院することになった。救急病棟なので、大けがを・・・
天理高校ホッケー部男子 選抜大会2年ぶり優勝 天理高校ホッケー部男子は、昨年末に岐阜県各務原市の川崎重工ホッケースタジアムで行われた「全国高校選抜ホッケー大会」に出場。2年ぶり12回目の優勝を果たした・・・
教校学園高レスリング部コーチ 田中真男選手「天皇杯」レスリング82キロ級準優勝 天理教校学園高校レスリング部コーチの田中真男選手(23歳・湯浅分教会ようぼく)は、昨年末に東京・駒沢体育館・・・
天理大柔道部OB大野将平選手「日本スポーツ賞」大賞 天理柔道から5人目の受賞 天理大学柔道部OBの大野将平選手(29歳・旭化成所属・大原大教会ようぼく)は、昨年12月20日に発表された第70回日本スポ・・・
vol.38 風通しの良い集団に 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 このエッセーで論じてきたように、集団で何かを成し遂げる経験は、私たちの成長にとって欠かせないもの・・・
天理大学柔道部 植岡虎太郎選手100キロ級 初優勝 天理大学柔道部の植岡虎太郎選手(3年)は11月26日、千葉市の千葉ポートアリーナで行われた「全日本学生柔道体重別選手権大会」男子100キロ級に出場し・・・
感謝祭の思い出-幸せへの四重奏vol.43- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 留学生活が始まった10月、ミシガンでは雪が降っていた。あの秋から渡米30年目を迎え・・・
天理大学ラグビー部 関西リーグ3位 大学選手権へ 天理大学ラグビー部は4日、「ムロオ関西大学ラグビーAリーグ」の最終節で同志社大学と対戦。互いに一歩も譲らない試合展開となるなか、後半ロスタイムに天理大・・・
天理高校バレーボール部男子4年連続〝春高バレー〟へ 天理高校バレーボール部男子は、11月6日から21日にかけて桜井市芝運動公園総合体育館などで行われた「全日本バレーボール高校選手権大会」奈良県予選に出・・・
天理大学ホッケー部女子 2季ぶり関西リーグ優勝 天理大学ホッケー部女子は、11月21日に大阪府茨木市の立命館OICフィールドで行われた関西学生ホッケー秋季リーグ決勝で立命館大学に勝利し、2季ぶり69回・・・
教校学園高校レスリング部 9年ぶり県団体戦優勝 天理教校学園高校レスリング部は11月6日、「全国高校選抜レスリング選手権大会」奈良県予選会兼新人大会に出場。9年ぶりに団体戦優勝を果たすとともに、個人戦・・・
天理大学ホッケー部インカレで男子V 女子準V 天理大学ホッケー部は10月30日から11月3日にかけて、岐阜県各務原市の川崎重工ホッケースタジアムで開催された「全日本学生ホッケー選手権大会(インカレ)」・・・
天理大学合気道部「全日本学生大会」 団体・個人3種目優勝 天理大学合気道部は10月30、31の両日、天理大学体育学部武道館で行われた第52回「全日本学生合気道競技大会」に出場。乱取競技女子団体戦をはじ・・・
天理大硬式野球部 2季連続 21回目の リーグ優勝 天理大学硬式野球部は、10月16日の阪神大学野球秋季リーグ第7節1試合目の甲南大学戦に勝利し、2季連続21回目のリーグ優勝を決めた(写真)。 春季リ・・・
下司皓太選手 全日本遠的大会「全射皆中」個人で優勝-天理大弓道部- 天理大学弓道部の下司皓太選手(2年=写真)は先ごろ、愛知県武道館で行われた第52回「全日本学生選手権大会(インカレ)」に出場。「遠的・・・
vol.37 集団の成長を促す「対話」 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 数回にわたって、さまざまな集団について論じてきました。互いを認め合い、切磋琢・・・
天理大学ラグビー部関西リーグ6連覇へ前進 今季の「ムロオ関西大学ラグビーAリーグ」が9月18日に開幕。天理大学ラグビー部は、近畿大学との初戦を落としたものの、10月3日に行われた関西大学戦では69‐2・・・
第25回:心を豊かにする 新しいチャレンジを 早樫 一男 臨床心理士 行動範囲を広げる 小さいころからいろんな体験をした子どもほど、目標を立てて努力し、チャレンジする勇気が身に付くといわれます。夏休み・・・
天理高第2部「全国定通大会」各競技で活躍 働く高校生たちのスポーツの祭典「全国高校定時制通信制体育大会」が先ごろ開催された。天理高校第2部の各クラブが出場し、好成績を収めた。ここでは、連・・・
練習室の外の世界-幸せへの四重奏vol.42- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 この秋〝家族〟が二人加わった。音楽院新入生のクロエと、昨年から私の門下生で大学3年生になる・・・