カウンセリングほっとナビ
7/172019

ライフ
第3回:周りの工夫で、輝く子どもに
第3回:周りの工夫で、輝く子どもに 早樫 一男 臨床心理士 発達障害 最近、新聞やテレビなどでよく取り上げられる「発達障害」。保護者や周囲の対応は……。 発達障害とは、「自閉症」「アスペルガー症候群そ・・・
6/192019

ライフ
第2回:子どもの〝心に残る〟夏休みに
第2回:子どもの〝心に残る〟夏休みに 早樫 一男 臨床心理士 夏休み 子どもにとって楽しい夏休み。しかし、親にとっては夏休みの過ごし方が大きな頭痛のタネに……。 夏休み。「宿題がたくさんあるから、休み・・・
6/52019

ライフ
第1回:かくれんぼのできない子ども
第1回:かくれんぼのできない子ども 早樫 一男 臨床心理士 子どもの遊び 子ども同士の遊びには、目には見えない〝遊び力〟があります。その〝遊び力〟が、子どもの情緒や社会性を育みます。 最近、かくれんぼ・・・