天理時報

vol.43 〝気がかり〟との付き合い方
vol.42 〝気がかり〟との付き合い方 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 このエッセーでは、心理学やカウンセリングの観点から人付き合いについて論じてきましたが、私たちが人生で最・・・

vol.42 新しい環境での心得
vol.42 新しい環境での心得 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 新年度です。進学や就職、あるいは転勤などで環境が大きく変わった人もいるでしょう。そこで今回は、新・・・

vol.41 人生後半の生き方
vol.41 人生後半の生き方 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 40代から50代にかけては自分の体力の衰えや能力の限界を自覚し、十分に働く時間や家族と共に過ごす時間には限りがあ・・・

新たな楽章へ-幸せへの四重奏vol.46-
新たな楽章へ-幸せへの四重奏vol.46- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 22年前、雪が降るボストンでボロメーオ・カルテットと出会ったその日から、私の演奏・・・

vol.40 「思秋期」を知る
vol.40 「思秋期」を知る 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 小学校高学年から中学生くらいまでの時期は「思春期」と呼ばれます。この時期には身体が急速に大人らしく変化していきま・・・

vol.39 ‶一人の時間〟を大切に
vol.39 ‶一人の時間〟を大切に 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 このエッセーでは、さまざまなテーマを取り上げながら、人と関わるこ・・・

国際コンクール-幸せへの四重奏vol.45-
国際コンクール-幸せへの四重奏vol.45- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 昨年12月の半ば、プリムローズ国際ヴィオラコンクールの審査員を務めるため、ロサ・・・

もう一度笑顔に-幸せへの四重奏vol.44-
もう一度笑顔に-幸せへの四重奏vol.44- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 先週、ひょんなことから救急病棟に入院することになった。救急病棟なので、大けがを・・・

vol.38 風通しの良い集団に
vol.38 風通しの良い集団に 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 このエッセーで論じてきたように、集団で何かを成し遂げる経験は、私たちの成長にとって欠かせないもの・・・

感謝祭の思い出-幸せへの四重奏vol.43-
感謝祭の思い出-幸せへの四重奏vol.43- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 留学生活が始まった10月、ミシガンでは雪が降っていた。あの秋から渡米30年目を迎え・・・

vol.37 集団の成長を促す「対話」
vol.37 集団の成長を促す「対話」 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 数回にわたって、さまざまな集団について論じてきました。互いを認め合い、切磋琢・・・

練習室の外の世界-幸せへの四重奏vol.42-
練習室の外の世界-幸せへの四重奏vol.42- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 この秋〝家族〟が二人加わった。音楽院新入生のクロエと、昨年から私の門下生で大学3年生になる・・・

あの日を忘れない-幸せへの四重奏vol.41-
あの日を忘れない-幸せへの四重奏vol.41- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 この夏、長年親しくしている音楽仲間の娘さんがタオスの音楽祭に参加した。赤ん坊のころから知ってい・・・

和音と心のつながり-幸せへの四重奏vol.40-
和音と心のつながり-幸せへの四重奏vol.40- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 留学して間もないころ、レッスン中に先生が言った。「言葉が分からなくても音楽で通じ合えればいい・・・

ジョンさんの音楽祭-幸せへの四重奏vol.39-
ジョンさんの音楽祭-幸せへの四重奏vol.39- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 私はいま、ニューメキシコ州タオスの音楽祭に来ている。ここでは8週間、世界中の音楽院から選ばれた19人が室内・・・

vol.36 「満足型」集団を目指す
vol.36 「満足型」集団を目指す 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 教育心理学者の河村茂雄博士は、子供による自治的活動によってルールが定着し、リレーション(情緒・・・

vol.35 「なれあい型」集団を立て直す
vol.35 「なれあい型」集団を立て直す 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 前回から、教育心理学者の河村茂雄博士による研究成果に基づいて、集団を理解するための理論について紹介し・・・

卒業シーズン2-幸せへの四重奏vol.38-
卒業シーズン2-幸せへの四重奏vol.38- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 いまアメリカは卒業シーズンだ。学校カラーのガウンを着て、仲間と写真を撮る姿を見るたびに心が弾む。昨年の卒業式は・・・

vol.34 「管理型」集団から脱却する
vol.34 「管理型」集団から脱却する 金山 元春天理大学教授 本部直属淀分教会淀高知布教所長 私は子供の成長を促す学級集団の育成について研究しています。日本の学校では、あらゆる活動が学級単位で展開・・・

頭の中の音-幸せへの四重奏vol.37-
頭の中の音-幸せへの四重奏vol.37- 元渕 舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者 「最近、聴いている曲は何ですか?」と、よく聞かれる。曖昧に答えることもあるが、本当の答えは「何も聴かないようにして・・・